最勝ブログ
親鸞聖人のお得度の青蓮院門跡さま 納骨檀設置
こんにちは。 m(__)m
度たびですが、納骨檀の設置を最近ブログにて、アップしておりますが、
今回ですが、特別にアップさせて頂きたく思います。
天台宗 青蓮院門跡さまです。
有名な植髪堂は、親鸞聖人が時の門主、慈鎭和尚様のもと、青蓮院にて得度された折りの剃髪を童形像にお植えして、御祀りされている所です。
その隣に隣接しております納骨堂に、今回納骨檀を御収めさせて頂いております。
外側はアルミ製で、中の木製の御宮殿を製作させて頂きました。m(__)m 感謝です。
大きさも、数種類あり、全て木製で、総金箔押しの納骨檀です。
寸法の逆算や、柱の位置など、試行錯誤しましたが、上手く御収めでき、一安心です。
感謝の気持ちを持ちながら、今日も頑張ります。m(__)m
いつもみなさま有難うございます。 感謝 合掌
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/855
最近登録された記事
・ 浜仏壇の修復完成 [2016/03/24]
・ 親鸞聖人のお得度の青蓮院門跡さま 納骨檀設置 [2016/03/15]
・ 浜仏壇の修復途中 [2016/03/11]
・ 貴重な真綿を頂きました。 [2016/03/01]
・ 納骨檀の中にあります、御宮殿 [2016/02/29]
コメントする